通信制高校のメリット・デメリット

こんにちは、通信制に通う現役高校生の康太です。

今回も通信制高校に興味がある人をはじめとするみなさんに、幅広く通信制高校を知ってもらおうと思っています。さて、本日のテーマですが、通信制高校のメリット・デメリットについてです。

通信制高校 メリットデメリット

 

通信制高校のメリット

はじめに通信制高校のメリットを見ていきましょう。

自分のペースで学習できるので自由時間ができる

通信制高校は、全日制高校と比べて比較的自由になる時間が多いです。多くの学校は月に2~6回ほどのスクーリングという授業を受ける必要がありますが、それ以外は基本的に自由ですからね。

アルバイトをするなり、趣味に時間を費やすなり自由です。基本的に自習での勉強になるため、最低限の自己管理能力は必要になってきますが、自分のペースで学習できるというのは気持ち的にも楽ですよね。

学費が安い

ある意味これが、最大のメリットかもしれません。通信制の公立高校の場合、3年間の学費をみると、おおよそ10万円程度になります。これが通信制の私立高校になっても、学費は30万~100万円ほどです。

全日制高校や定時制の高校と比較しても安いですよね。アルバイトで学費を稼ぎながら通っている人が多いのもうなずけます。

 

通信制高校のデメリット

ここからは通信制高校のデメリットになります。

自分で計画を立てて勉強を進めることが必須

全日制高校の場合は決まった時間に授業が始まりますが、通信制高校の場合は基本自学自習です。自分で時間を決めて学習するわけですからね。冒頭でもいいましたが、自己管理能力が必要になってきます。

レポートや課題なども当然ながら全て自分の力で作成して提出しなければなりません。最低でも3年間これを続けていかなければならないので、ある程度、意思が強くないと挫折しかねません。

一人の時間が多くなる

スクーリング(授業)は多くて週5回の学校もありますが、週2回~3回が一般的なので、クラスメイトや先生と一緒にいる時間が圧倒的に少ないことがわかります。

この点からすると、コミュニケーション力に不安を覚える親御さんも多いかもしれません。私立の通信制高校の場合は、部活やレクリエーションなどがありますが、それでもかなり少な目となっています。

もし、コミュニケーション力に不安を感じているなら、アルバイトをしたり、ボランティアに参加するなどして人間関係を広げるのも1つの手ですね。

この他にも、メリット・デメリットはありますが、大きなところでいうとこんなところだと思います。次回もたっぷり、通信制高校についての情報を配信していきますのでお楽しみに~